積水ハウスは、柱や壁を減らした自由度が高い空間設計や施工を得意としています。ここでは、施工事例や口コミ、特徴などをまとめているので注文住宅会社選びの参考にしてください。
積水ハウスは、仕切りのない開放的な空間づくりを得意とする住宅会社です。これまで手掛けてきたものの中から、いくつか施工事例をご紹介します。
片流れ屋根と陸屋根の組み合わせが個性的な外観を生み出している、モダンなデザインの住宅。白で統一したシンプルなサイディングに、緑の植栽が美しく映えています。角地にあるため、日当たりがとても良さそうです。
キッチンからダイニング、リビングがひと繋ぎになった開放感のあるLDK。天井と床にはウォールナット材が使用されており、温かみのある空間を演出。日当たりのよい窓際には木製ベンチもあり、好きな場所に腰かけて思い思いの時間を過ごせそう。
積水ハウスは、全国に拠点を構えて住宅供給を行っている大手のハウスメーカーです。土地探しから、住宅の設計・施工、メンテナンス、リフォーム、不動産売却まで、グループ会社と連携しワンストップで提供してもらうことができます。兵庫県内にショールームや住宅展示場を複数設置しており、実物を見ながら住宅選びできるのも魅力です。
注文住宅ブランド「ファミリースイート」は、間仕切りや柱を排除して大空間リビングを実現した商品。鉄骨構造なら1階の天井高は2.7m、最大スパンは7mに達し、ゆとりの空間を実現できます。大空間でも暖かく過ごせるよう、場所ごとに断熱材の種類を変えたり、アルミ樹脂複合サッシを採用したりと、断熱性能についても工夫されています。
積水ハウスでは、30年間の保証を付けており、保障期間内は無償で定期点検を実施しています。保証終了後も有償点検を受け続けることで、永年にわたり保証を延長することが可能です。また24時間365日体制のカスタマーセンターを設置しており、住宅にトラブルがあっても、すぐに相談できるのも安心できるポイントと言えるでしょう。
積水ハウスは、大空間のリビングを実現できるのが魅力。キッズスペースを設けたり、ワークスペースを作ったりなど、自由自在にアレンジができます。特にリビングに強いこだわりがある方には、積水ハウスのプランは適していると言えるでしょう。
なお、兵庫県での理想の暮らしを支援する当メディア「兵庫ぐらし」では、兵庫の暮らしにピッタリな家を建てる注文住宅会社を厳選して紹介しています。兵庫の中でも異なる土地事情に合わせておすすめの会社を紹介しているので、ぜひ家づくりの参考にしてください。
色々と検討したが、別格でした。木造メーカーの家には寿命があり、維持するのが大変そうな印象でしたが、ここは、構造面、性能面、アフター面など全ての面において頭ひとつ抜けている。(中略)分野別に細かく比較する事がポイントだと思いました。営業のひとも他社批判などは一切せず、人格も素晴らしかった。選んで良かったです。
25年ほど前に積水ハウスで建てました。壁紙やカーテン、トイレ、キッチンなど何度も打ち合わせしました。アフターサービスも良くお願いして良かったです。当方宮城県沿岸部にて床下ギリギリまで津波が来ましたが数日後に担当営業マンが来て下さり支援物資を頂いたときは涙が出ました。アフターサービスがとにかく良いです。
(前略)展示場を回る前に、色々各メーカーの情報・特徴えお調べておいて、あらかじめ何件か回る所を決めていました。その中で、丁寧で、私たちの疑問にもしっかりとした説明をしてもらえたのが、積水ハウスでした。なかなか希望に沿う土地が見つからなかったのですが、積水ハウスさんからは、定期的にお薦めの土地情報をいただいていました。(中略)ようやく希望に沿う土地が見つかり、展示場巡りから1年後に家を建てることができました。積水ハウスのフォローがなかったら、家が建てれなかったのでは、と思います。
ネット上に記載が見つかりませんでした。
所在地 | 兵庫県明石市大明石町2-1-32 ラ スーノ明石公園前ビル |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 火曜・水曜・祝日 |
電話番号 | 0120-251-868 |
公式URL | https://www.sekisuihouse.co.jp/liaison/region_lia04/reg28/ |
兵庫の暮らしに
ピッタリの注文住宅
会社を特集
兵庫県の数ある注文住宅会社の中から、土地事情を踏まえて厳選した会社を紹介します。長く暮らす家だからこそ、その土地に適した家づくりを行う会社を選んで理想の暮らしを叶えましょう。
RECOMMENDED
兵庫県の住宅会社の中でも、災害発生時に救護支援や復興拠点となる警察署や消防署等の建物と同等レベルの耐震性能であることを示す、耐震等級3をクリアする住宅会社を厳選。その中でも、兵庫県のエリア特性にピッタリの家を建てる注文住宅を3社選定しました。
引用元:勝美住宅公式HP
(https://www.katsumi-jyutaku.co.jp/works/86/)
人気が高い県南エリアで
間取りにこだわった家を建てたい
引用元:積水ハウス公式HP
(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/ideas/detail/0253/)
景観が厳しい高級住宅エリアに
洗練された家を建てたい
引用元:三宅工務店公式HP
(https://www.miyakekomuten.co.jp/house-gallery/220124/)
気温差が大きい山間部や内陸部で
光熱費を抑えて暮らしたい
※2023年12月19日にGoogle検索で「兵庫 注文住宅」と検索した際に表示される注文住宅会社のなかでも、耐震等級3をクリアしている会社の中から下記の基準で選定。
勝美住宅...兵庫県内に最も分譲地を多く持っている(50箇所)
積水ハウス...直近3年以内(2021~2023年に唯一グッドデザイン賞を受賞(2022年度受賞)
三宅工務店(アイフルホーム)...断熱等級7(UA値を0.26w/m2・k以下)を採用している
※1:編集チーム調べ(2023年1月調査時点)、※2:参照元:GOOD DESIGN AWARD(https://www.g-mark.org/gallery/winners/10923?companies=aa37084b-6195-4448-bc16-d8cf4f4fc6de)、2022年度受賞
※3:断熱等級7(UA値を0.26w/m2・k以下)、※4:C値を1.0以下