スウェーデンハウス
高級輸入住宅・注文住宅を提供するスウェーデンハウスの評判集。兵庫県の施主がスウェーデンハウスの気密性・断熱性の実態を語ります。
スウェーデンハウス(兵庫県版)の注文住宅とは
文字通り、北欧スウェーデンの輸入注文住宅を提供するスウェーデンハウス。兵庫県内ではABCハウジングなどに4カ所のモデルハウスが展示されており、実際の住まいを見学できます。
スウェーデンハウスの原点は、ダーラナ地方にある家がモデルになっています。気密性・断熱性に優れ、冬でも春のように暖かく、100年以上も住み継がれる耐久性がある木造住宅。ゆえに、気密性と断熱性に関しては注力しており、設計段階で断熱性能の計算、引き渡し前に気密性の測定、さらに事前検査や中間検査なども徹底しています。
このほか、2×4よりも太い木材を使用していることによる高耐震性、木製サッシ3層ガラス窓使用などの特徴も特筆すべき点でしょう。また、長く快適に住み続けられるようにと「50年無料定期健診」もあり、アフターメンテナンスも万全です。
ほかに、イベントとして現場見学会や完成見学会、入居者の住まいを訪ねる内覧会などを行っています。興味のある方は、事前に予約して見学してみましょう。
スウェーデンハウスの評判をチェック
- 事前検査と中間検査に立ち会った際、検査がすごく徹底している様子を見て、とても安心できました。実際にスウェーデンハウスの注文住宅に住み始めてから、その快適さや遮音性が優れていることを実感しています。
- 断熱効果を実感。木製サッシ3層ガラス窓のおかげですね。ガラスが割れにくいから防犯や防火にも役立ちますし、なんとなく落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
- スウェーデンハウスの注文住宅は価格が高いというのが難点でしたが、実際に5年以上住んでみて、まだ木の香りが続いており高かったけど満足しています。デザインも気に入っています。
-
何社か見学しましたが、スウェーデンハウスの家の木の香りと温もりが気に入り、即決しました。エアコン1台で部屋全体がとても暖かくなるので、快適な冬が過ごせました。その暖かさは家に守られている心地良さのようなものを感じます。
ほかの住宅では味わえなかった空気感がこの家にはあります。外から玄関のドアを開けると、壁一面に敷き詰められたパイン材が目に飛び込み、豊かな香りに癒やされます。吹抜けの2Fからは子供の気配が感じられるし、子供たちの笑顔を見る度に「この家を建てて良かった」と思います。
-
設計士さんとの打合せは、私の都合がつかなかったので仕事から帰宅した後に行っていました。そのため、設計士さんは終電ギリギリに帰ることもしばしば。我が家のことを真剣に考えてくれていて、本当に感謝しています。
完成した住まいでは、家族でDVD鑑賞をしたり、娘がピアノを弾いたりして快適に過ごしています。さらに外の音もシャットアウトしてくれるのです。これも気密性と遮音性の高いスウェーデンハウスさんのお陰ですね。
- この家に住んで以来、木の温もりやスウェーデンハウスの高い気密性&断熱性を実感しています。また、吹抜けの斜め天井にしたリビングは広々としているので、子どもがのびのびと走り回っています。泊まりに来た友人には「くつろげる家でよく寝られた」と言ってもらえました。そんな空間で毎日暮らせて凄く幸せです。
スウェーデンハウスの評判が高い理由とは?
-
通常、新築の戸建住宅を検討している場合、たくさんの住宅メーカーを調べるので、結局何が良いのか分からなくなってしまうのですが、スウェーデンハウスは、セールスポイントが分かりやすいと評判です。
スウェーデンハウスは、気密性と断熱性を謳っており、冬でも快適に過ごせる家となっています。これは、創業以来変わらないセールスポイントなので、スウェーデンハウスの自信が伝わってきます。
-
スウェーデンハウスには、対応の良い営業マンが揃っているので、押し売りなどせず丁寧に説明してくれます。それは、スウェーデンハウスに興味を持ってくれる方にスウェーデンハウスの魅力をしっかりと伝えれば、購入に繋がると分かっているからです。そのため、営業マンの評判はとても良く、親身になって話を聞いてくれます。
また、50年間無料点検というシステムが付いているので、「売っておしまい」とはならず、購入後もしっかりとサポートしてくれます。
- 一方、輸入住宅としてのスウェーデンハウスの評判は、「メンテナンスに手間がかかる」「スウェーデンハウスを建てた後に、ドアやまどのサイズに狂いが出る」という声があります。これは、日本独特の湿気が影響していると言えます。しかし、24時間の換気システムがあるので、評判は良いです。
主な施工例
- 写真 左/別荘のようなカントリー調の屋内。窓から差し込む太陽光が木材に反射し、自然に溶け込むようなデザインです。
- 写真 右/明るめのオレンジの屋根と、カーキ色の外壁がカジュアルな印象を与える、飾らないデザインの住まいです。
モデルハウス情報
スウェーデンハウスのモデルハウスは、兵庫県内に4カ所あります。西宮北口ハウジングギャラリーにある「西宮モデルハウス」は2014年にオープンしたばかりで、これからの住まいに求められる最新機能がそなわった注文住宅が見学できます。
このほかABCハウジングの伊丹・昆陽の里住宅公園に「伊丹モデルハウス」、加古川住宅公園に「加古川モデルハウス」、明石・海岸通り住宅公園に「明石モデルハウス」で、スウェーデンハウスが見学できます。
- 西宮北口ハウジングギャラリー 西宮モデルハウス:兵庫県西宮市高松町2-36
- ABCハウジング伊丹・昆陽の里住宅公園 伊丹モデルハウス:兵庫県伊丹市奥畑4-33
- ABCハウジング 加古川住宅公園 加古川モデルハウス:兵庫県加古川市野口町野口188-2
- ABCハウジング 明石・海岸通り住宅公園 明石モデルハウス:兵庫県明石市大蔵海岸通1-2-3
会社概要
スウェーデンハウス株式会社 | |
---|---|
住所 | 本社:東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー23F 関西支店 兵庫営業所:兵庫県明石市本町1-2-29 明石追手ビル7F |
対応地域 | 兵庫県、大阪府、奈良県、滋賀県など |
登録・免許 | 特定建設業 国土交通大臣許可 (特-24)第13225号 宅地建物取引業 国土交通大臣免許 (6)第4255号 工事監理一級建築士事務所 東京都知事第51357号 一級建築士事務所東京都知事登録 第29940号(本社) |
取得しているISO | ISO14001認証取得 |
この記事の関連のページ
自然素材の家をつくる兵庫の注文住宅会社&工務店
- 吉住工務店
- 平尾工務店
- コーヨーテック
- ヤマヒロ
- クレストホーム
- ヨリフジ
- グリーンライフ兵庫
- 納得住宅姫路
- スムスタイル
- アルファ工房
- 栄建築
- 施工ギャラリー
- 田代工務店
- ワーク・アンド・デザイン
- アイ工務店
- モレス
- 今井建設
- プレスト
輸入住宅をつくる兵庫の注文住宅会社&工務店
ローコスト住宅をつくる兵庫の注文住宅会社&工務店
コンクリート・RCの家をつくる兵庫の注文住宅会社&工務店
住みたい街がきっとある兵庫県の土地相場&住環境
注文住宅づくりに必要な基礎知識
兵庫で注文住宅を建てる際のポイントとは?
- 兵庫で注文住宅を建てるなら知っておきたい資金計画のポイント
- 兵庫で新築を建てるなら木材の性質にこだわろう!
- 注文住宅と建売住宅の違いと賢い選び方【兵庫】
- 自然素材の使用&健康にこだわった兵庫の注文住宅
- 兵庫で注文住宅を建てよう!どのくらい思い通りの家がつくれるかご紹介!
- 兵庫で憧れの輸入注文住宅に住もう!
- 兵庫県の新築補助金制度